季刊聖書教育最新号(50号 最終号) | |
---|---|
巻頭言「神の武具で身を固めなさい」 特集 「季刊聖書教育 終了にあたって(感謝)」 | |
49号2023.5春 特集「聖書における『用語』の意味を考える」 | |
〇巻頭言「癒されるのは あたなです」 〇特集「聖書における『用語』の意味を考える」 〇編集後記 | |
48号2023.2月冬号 特集「白楽丘の上保健室」 | |
〇巻頭言「神のことばによる導き(宇佐神由美師)」 〇特集記事「白楽丘の上保健室とは」 〇聖書塾のあゆみ(振り返り) 〇第Ⅷ期聖書塾ご案内 〇編集後記 | |
47号「2022.11月秋号 山手外人墓地散策」 | |
●聖書塾第Ⅶ期 ~外人墓地を訪ねて~ ●バラ宣教師とマーガレット夫人 ●N.ブラウンとシャーロッテ夫人 ●横浜共立学園創設者3人の宣教師たち ●メソジスト派青山学院創設者たち | |
41号「2021.8月夏号 信教の自由は実現したのか 前編」 | |
●開国後もキリスト教は認められず ●開国後も邪教感はなくならず ●維新後もキリスト教は認められず ●高札撤去後も反キリスト教感情は続く ●明治憲法 信教の自由はの背後にあること | |
40号「2021.2月冬号 開港・開国から開教へ 日本プロテスタント宣教史」 | |
●ペリーとハリスの日本開教への想い ●日本の土を踏んだ初期宣教師の事業 ●邪教観に満ちた日本の反応 ●たとえ禁教下でも福音を宣べる ●日本人信仰者の戦い ●高札撤廃でも信教の自由はならず | |
39号「2020.11月秋号 プロテスタントの日本宣教 その源流を辿って」 | |
プロテスタント宣教の第一歩 プロテスタント第一号教会の誕生 その後の海岸教会 | |
38号「2020.8月夏号 バプテスト派の系譜」 | |
Ⅰ:バプテスト派の特徴(聖書、教会、礼典など) Ⅱ、バプテスト派の起源(北部と南部バプテスト、横浜第一浸礼教会とバプテスト神学校、バプテストの聖書翻訳と信仰書) | |
37号「2020.5月春号福音派の系譜」.pdf | |
1:羽鳥明と舟喜順一 2:神学舎設立 3:舟喜麟一の北関東伝道 4:北関東伝道とバーネット 5:中央日本聖書学院 6:福音派のルーツ、バックストン | |
21号「2016.5月 春号 宣教150年特集」 | |
1章:ヘボンゆかりの地 2章:ヘボンの業績 3章:ヘボンの教育活動と宣教 |
御言葉と教会訪問記を中心に年3〜4回発行されている機関誌です。詳しくはこちら